Search
Calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
New Entries
Recent Comment
Recent Trackback
Category
Archives
Profile
Links
mobile
qrcode
RSSATOM 無料ブログ作成サービス JUGEM
不足部品入手
製作中のマップトレーサーですが、先月買い忘れていた220Ω抵抗・コネクタなどを買ってきました。
あとは、気力が続くかどうか(_"_;)。

ついでに、27C256のEPROMを2個買ってきました。
もちろんECUのROMチューン用です。
今まで6個持っていたのですが、データ消去に3時間掛かるので(苦笑)、データを試すには不足気味でした。
# いくつ用意しても不足だと思うんでしょうけど...。 #

昨日公開したマップトレーサのアドレス部論理回路を微妙に訂正しました。
新しいデータは、こちら
修正点は、昨日のVer.090cでは、S14Q's(J's)に使用するときにアドレスA[15]端子の外部プルダウンが必要だったのに対して、外部プルダウンが不要になっています。
posted by: ursa_minor | マップトレーサー製作 | 19:11 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |
RB25用のロムについて、マップトレーサー製作を考えています。
回路の知識が乏しいため、ご教授いただけないでしょうか。
よろしければご連絡お待ちしております。
| 質問 | 2013/09/08 7:25 PM |
こんばんは。
コメントありがとうございます。

えっと、小生は結局マップトレーサを作らなかったので、お役に立てるかどうか(汗)。

私がマップトレーサを作ろうとしていた時は、R32のRB20やRB26、SRなどの三菱電機製8ビットマイコンを使っているECUで、マップを外部ROMに入れるので、その外部ROMのアドレス線にLEDを付けて表示しようと思っていました。
しかし、NEO6世代のRB25とかR33以降のRB26など日立製作所製の16ビットマイコンを使っている場合は、マイコン内蔵のROMにマップを書き込んでいるので、アドレス線を引き出せるかどうか?。
かなり敷居が高そうに思います。

それに、純正書き換えでROMチューンしようにも、その日立製作所製16ビットマイコンが生産廃止になっていて入手困難だったりしますので、フルコンでセッティングしたほうが良いかもしれません。
♯といいつつ、私のR33(S14から乗り換えました)は、e-manegeを使おうと思ってますので、説得力ありませんね ...。♯
| ursa_minor | 2013/09/09 12:13 AM |









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック